ガード下の居酒屋の時代はもう終わった!
大正モダンな雰囲気のガード下のカフェで ノンニコチン専門シーシャと
パンケーキでオシャレに乾杯
〜古くて新しい非日常空間でリラックス〜
こんにちは!この度、まんぷく食堂は「いっぷく堂」へと生まれ変わります。
以下、プレスリリースです。
飲食業を行う株式会社町田ツル作(所在地:沖縄県国頭郡恩納村真栄田 3378-13、代表:町田修二)は、 大衆居酒屋「まんぷく食堂」を大正モダンの雰囲気の店内でノンニコチン・ノンタールのシーシャの提 供をするカフェ「いっぷく堂」へ業態を変更し 7 月 1 日(金)より東京都千代田区有楽町 2-4-1 でサービスを開始します。
■業態変更の背景
⻑いコロナ禍での巣篭もり生活で人々の行動は変化し、仕事終わりに同僚と居酒屋で乾杯、という機会は激減してしまいました。サラリーマンが夜毎集う有楽町ガード下の居酒屋の代表を自負してきた創業30年のまんぷく食堂も人々の行動変容と共に変化を迫られました。 サラリーマンが仕事の疲れや日々のストレスを乾杯で払拭する居酒屋ではなく、若者も気軽に立ち寄り ふーっと一息ついてリラックスできるよう、大正モダンの雰囲気はそのままにノンニコチン・ノンター ルの水タバコとパンケーキの提供をするカフェへ業態変更し、7 月 1 日(金)よりサービスを開始します。
歴史ある居酒屋として多くのサラリーマンや外国人観光客で賑わっていたコロナ前のまんぷく食堂
(1) ノンニコチン・ノンタールの水タバコで安心、しかも美味しい!!
ニコチンによる依存性やタールによる健康被害を心配することなく、心からリラックスして頂けます。 もちろん吸わない人が副流煙による受動喫煙の影響を受ける事もありません。吸う人も吸わない人も安 心して一緒にリラックスタイムを楽しめます。 また、当店で使用するフレーバーは全て本物のフルーツを使用しており、香料は殆ど使用していないの でケミカル感が無く、爽やかでフレッシュな香りをお楽しみ頂けます。 お酒を飲まなくなったと言われるZ世代やお酒を飲まない「ソーバーキュリアス」を実践する人々にとって、ノンニコチン・ノンタールの水タバコはお酒に替わる新しい嗜好品になり得るとも考えています。
(2) 大正モダンの雰囲気でアングラなイメージを払拭
水タバコ(シーシャ)と聞いてイメージするのは、暗い店内で人知れず煙を燻らせるアンダーグラウン ドな雰囲気、と答える方もまだ少なくないと思います。 当店の内装は歴史的建造物とも言える有楽町駅の高架の構造が覗けるアクリル板の天井をはじめ、店内 外の装飾にも細部までこだわり、リアルに大正モダンの雰囲気を再現しています。当店オーナーが50 年以上かけてコレクションしてきた貴重な国内外のアンティーク家具や装飾品が醸し出すレトロな雰 囲気の中で日常を忘れてゆったりと過ごすその時間は、アンダーグラウンドとは程遠い新しいリラック ス空間だと実感して頂けるでしょう。
(3)料理も美味しい!水タバコカフェ
シーシャカフェはフードメニューが無くドリンクとシーシャだけを提供するお店も多いですが、当店ではこれまでの居酒屋営業で培ってきた経験で美味しいフードもご提供が可能です。これまでと変わらず お酒も楽しんで頂けます。 当店の系列店で沖縄県北谷町にあり、在沖アメリカ人に人気のアメリカンパンケーキ店「KUPU KUPU」 のトロピカルふわふわパンケーキもお楽しみ頂けます。美味しいランチの後に水タバコで一服。またはお酒を飲みつつゆったりとおしゃべりを楽しみながら一 服、もお楽しみ頂けます。
■いっぷく堂のこれから
これまでサラリーマンの癒しの場所として多くの方に親しんで頂いていてきましたが、これからは有楽町ガード下の新しい魅力として、これまで馴染みのなかった若い世代の方にも親しんで頂けるよう「美味しい・楽しい」空間づくりを続けていきます。
■会社概要
商号 : 株式会社町田ツル作
代表者 : 町田修二
所在地 : 〒904-0417 沖縄県国頭郡恩納村真栄田 3378-13 設立 : 2008年3月3日
事業内容 : 飲食業・宿泊業・コンサルティング業
資本金 : 300 万円
URL : https://www.big-advance.site/s/172/1827